$ \newcommand{\LEQ}{\leqq} $

 2022-09-29    数学ガール    ゲーデルの不完全性定理    ニュートン力学    波の重ね合わせ    ミルカさん    ストーリー    高校生    青春    進路    僕    物理  

「波」を習うあたりで物理の勉強をやめてしまったので、自分にとっては特別な単元です。

[reader icon] 読者さんから

結城先生

こんにちは。『数学ガールの物理ノート/ニュートン力学』に続いて、『数学ガールの物理ノート/波の重ね合わせ』が発刊されるということで、とてもうれしく思います。「波」は自分にとってはとても特別な単元です。

高校では物理を選択しましたが、波を習うあたりで、物理の勉強をやめてしまったからです。力学のところはちゃんと理解できていたのに、いろいろあって途中でぱたりとやめてしまいました。

大人になって今この時代AIが社会に浸透する中、数学や物理の基礎を理解することはどんどん大事になってきているように思います。知らなくてもその恩恵にあずかることはできますが、知っていたほうが楽しいし、どのように使ったらいいか、どのように使うことができるのかを考えながら使うことができるような気がします。

でもそういうことを抜きにして数学や物理の世界に没頭できる時間に深い喜びを感じます。一度嫌いになった教科なのに、なんなんでしょう。とても不思議です。

話はかわりますが、最近『数学ガール/ゲーデルの不完全性定理』を読みました。内容はとても難しかったですが、定義を全部ノートに書き写してわかったような気持ちになれました。

小説の内容としても僕の揺れ動く気持ちが描かれていて、実力テストで結果が悪かったり、ミルカさんの進路のことがあったりと、自分だけ前に進めていないような気持ちになってしまって、多くの高校生はそんな感じなのではないかと、高校生の応援歌のような本になっていました。素敵な内容でした。

物理ノートの波の重ね合わせも楽しみにしています。

これからも執筆がんばってください。

[icon]結城から

応援ありがとうございます!

知らなくても使えるけれど、知っていた方が楽しいというのは本当にその通りだと思います。特に現代では、やってくる情報を自分なりに判断する必要がありますからなおさらですね。 『数学ガール/ゲーデルの不完全性定理』が「高校生の応援歌のような本」というのはうれしいご感想です!

引き続き応援いただければ感謝です。

[reader icon] 書籍案内


 2022-09-29    数学ガール    ゲーデルの不完全性定理    ニュートン力学    波の重ね合わせ    ミルカさん    ストーリー    高校生    青春    進路    僕    物理